AiScReamは、今や国内外のSNSで社会現象を巻き起こしている、ラブライブ!シリーズ初の作品横断スペシャルユニットです。
黒澤ルビィ役の声優:降幡愛さん(Aqours)、上原歩夢役の声優:大西亜玖璃さん(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)、若菜四季役の声優:大熊和奏さん(Liella!)という、人気シリーズを代表する豪華声優3名で構成されています。
特に、デビュー曲「愛♡スクリ〜ム!」の「ルビィちゃん何が好き?」「アイスクリームよりもアナタ♡」というコール&レスポンスがTikTokなどのショート動画で爆発的に拡散され、2025年10月には紅白歌合戦への初出場が内定したと報じられました。
本記事では、彼女たちのプロフィールについてご紹介します。
ラブライブ!って?
「ラブライブ!とは?
ラブライブ!は「みんなで叶える物語」をキャッチコピーにした、日本の大規模なメディアミックスプロジェクトです。
「女子高校生が学校でアイドル活動(スクールアイドル)を通して成長し、夢を追いかける物語」を、様々な形で展開しているシリーズ全体を指します。

ラブライブ!は2010年に始まったんだって
何が「メディアミックス」なの?
ラブライブ!の最大の特徴は、以下の要素がすべて連動している点です。
- 物語 (アニメ・漫画・雑誌企画)
- テレビアニメや劇場版アニメで、少女たちがスクールアイドルとして奮闘する物語が描かれる
- 音楽 (CD・楽曲)
- 物語に登場するグループが歌う楽曲が、CDや配信でリリースされる
- ライブ (声優によるパフォーマンス)
- これが最大の柱
- キャラクターの声を担当する声優(CV)自身が、キャラクターとしてステージに立ち、物語や楽曲とシンクロしたダンスや歌唱を披露するリアルなライブイベントを開催
- アニメのダンスを声優がそのまま再現するなど、キャラクター(2次元)と声優(3次元)が強く結びついているのが特徴(「2.5次元」とも呼ばれる)
- ゲーム
- スマートフォン向けのリズムゲーム(「スクフェス」シリーズなど)も展開
3. 作品ごとのグループが存在する
「ラブライブ!」シリーズは、一つの物語で完結しておらず、異なる学校・異なる登場人物を主役にした、複数の作品(世代)が存在します。
前述の Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、Liella! は、それぞれがラブライブ!シリーズ内の異なる作品のメイングループです。
代表的なグループを時系列順にご紹介します。
- μ’s (ミューズ)
- 作品名: 『ラブライブ!』 (School Idol Project)
- 特徴: シリーズの原点であり、伝説的な存在。9人組。
- Aqours (アクア)
- 作品名: 『ラブライブ!サンシャイン!!』
- 特徴: μ’sに憧れて結成された、静岡県沼津市が舞台の9人組。(黒澤ルビィが所属)
- 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
- 作品名: 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
- 特徴: 唯一「グループ」ではなく「同好会」であり、メンバーがソロアイドルとして競い合うのが特徴。12人。(上原歩夢が所属)
- Liella! (リエラ)
- 作品名: 『ラブライブ!スーパースター!!』
- 特徴: アニメの期(シーズン)が進むにつれてメンバーが増えていくのが特徴。現在は11人。(若菜四季が所属)
その他、現在はバーチャルスクールアイドルとして活動する「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」など、シリーズは広がり続けています。



AiScReamは異なる作品の垣根を越えて集結したメンバーのスペシャルユニットなのね
AiScReamメンバーのプロフィール
引用元:YouTube (Love Live! series)ラブライブ!シリーズ公式チャンネル
氏名 | 担当キャラクター | 所属事務所 | 生年月日 | 血液型 | 身長 | 出身地 |
---|---|---|---|---|---|---|
降幡愛 | 黒澤ルビィ(Aqours) | アクロスエンタテインメント | 1994年2月19日(31歳) | B型 | 149cm | 長野県 |
大西亜玖璃 | 上原歩夢(虹ヶ咲) | アンシェリ | 1997年5月2日(28歳) | A型 | 160cm | 愛知県 |
大熊和奏 | 若菜四季(Liella!) | 賢プロダクション | 2001年4月13日(24歳) | B型 | 156cm | 埼玉県 |
降幡愛(ふりはた あい)
柔らかく甘い声質と音楽センスで知られ、ソロアーティストとしても80年代風の楽曲をリリースしています。彼女は「表現力の天才」と称され、過去にも黒澤ルビィのソロ曲「コットンキャンディえいえいおー!」でバズ職人としての実績を持っています。
大西亜玖璃(おおにし あぐり)
2012年に開催された第13回「全日本国民的美少女コンテスト」のファイナリストやアイドルグループ「X21」のメンバーとして活動した経歴があり、その経験がAiScReamでのプロフェッショナルなパフォーマンスに活かされています。
大熊和奏(おおくま わかな)
Liella!の中でもクールな理系少女役でありながら、ユニットではキュートなパフォーマンスを見せ、2024年10月に開始したソロプロジェクト「Spileben」名義で歌手活動を行うなど、若手ながら豊かな表現力が魅力です。



3人とも多彩な活動をされてきたのね



だからこそ、ユニットの魅力と爆発的な人気を支えてるんだね
まとめ
- AiScReamは「ラブライブ!」シリーズに登場するスクールアイドルグループ
- AiScReamは降幡愛さん、大西亜玖璃さん、大熊和奏さんの3人の声優によって結成
- AiScReamは期間限定のスペシャルユニット
- 楽曲「愛♡スクリ〜ム!」の中毒性の高いフレーズや真似しやすい振り付けが、TikTokなどを通じて世界中で大バズり
- 2025年の紅白歌合戦出場報道など、声優ユニットの枠を超えた社会的現象に
「とけちゃう前に会いにきて♡♡♡」というキャッチコピーの通り、今しか見られない特別な輝きを放っています。
彼女たちが今後見せてくれるさらなる挑戦と成長に注目しています。